ロシアとサイゲームズ、ウルチにダメージを与える。

 最近、暇さえあればロシアのウクライナ侵攻の動向をチェックしています。そのためにブログの更新頻度が低下中です。

 正直、プーチンの思惑が理解できません。NATO拡大防止までは理解できるのですが、その後の侵攻のスタイルがとても利口とは言えない。

 ウクライナ東部に自国の傀儡国家を作って緩衝地帯にするまでなら辛うじて理解できます。

ウクライナ各所の軍事施設をミサイル攻撃←紛争から全面戦争に。先制攻撃自体は戦争の初手としては有効。でも制裁の大義名分を相手に与えてしまう。

②特殊部隊によるキエフ首脳陣排除の失敗←これが致命的。

③戦力差を活かせない部隊の投入速度←戦力差が大きい内に総攻撃しないからウクライナ側に立ち直る時間と武器の支援、自国への制裁が強くなる。恐らく兵站の問題だろうが、戦争を仕掛けるのに兵站を考慮にいれないはずがない。

④暴力性をここまで見せつけると他のNATO非加盟国がNATOに入ろうとする←戦争前よりNATOが拡大してしまう。北欧のNATO加盟なんてロシアにとっては最悪ではないだろうか。

 

 プーチンがここまで焦る理由はなんなのか。NATOの拡大を防ぐには他の手があったはず。ベラルーシとの大規模軍事演習なんて脅威を煽るだけの悪手。ならば、他にも狙いがあるはずだ。僕の足りない頭と経験で考えました。

①石油価格を上昇させ、石油や天然ガスで利益を得る。

 これはない。確かに原油価格は上昇しましたが、ロシア産原油の価格は低下しました。ロシア産の原油を買う=ロシアへの支援=欧米諸国からの制裁だからです。

②コロナによる金融緩和で資金が株式や仮想通貨に移動し価格が膨れ上がっているので、逆張りしてから政情不安を起こし利益を得る。

 これはもっとない。ルーブル相場、ロシア株価が真っ先に消し飛ぶ。

③ロシアの外貨獲得手段の多くは産出資源を売ること→しかしながらエネルギー関係は持続可能なエネルギー源に各国以降しつつある→このままではロシアは衰退する→力の優位性があるうちに他国から奪うことでロシアの存続を計る。

 これも厳しいとは思うが、ウルチの頭ではこれが限界。ロシアとウクライナは主要な小麦の生産国であり、これを抑えることで食糧を武器にできる。世界の人口は今後も増大が見込まれているから食糧の価値はまだまだ上がる。

 

 ロシアとウクライナに関しては今度、自分のためにもまとめようと思います。

 

 ここからはサイゲームズ、ウマ娘の話です。

 遂に一周年を迎えたウマ娘ですが、ウルチは見事に下手を打ちました。

 まずダブル友人ピックアップで1天井引き、友人サポートカードを強化するも、新シナリオにおいて友人はほぼお役御免に。さらば3万ジュエル。

 次に育成キャラ。以前よりメジロアルダンアドマイヤベガは欲しいと思っていたのですが、この一周年直前に実装するとは。ウマ娘の先輩プレイヤーである弟に「サイゲームズは一周年記念に壊れを出す可能性が高いからジュエルは温存しておけ」とアドバイスをもらったので泣く泣く見送ることに。

 艦これの推しキャラが翔鶴の僕にとってメジロアルダンはどストライク。病弱薄幸美人とか無敵じゃないですか。クールなのにフワフワ好きのアドマイヤベガも実に良い。

 さらには大好きなブルボンの衣装違いまで。

 

 おのれ、サイゲ

 

 キタサンブラックも可愛いと思いますよ。ええ、勿論、僕の所には来てくれませんでしたが。

 

 サポートカードを強化しないと強いウマ娘は育成できません。しかしながら強いウマ娘を作って出来ることはチーム競技場と月一回のチャンピオンズミーティング。

 チーム競技場は兎も角、チャンピオンズミーティングはグレードリーグは魔境です。札束で殴り合う戦場です。オープンリーグは先日のダートでAリーグ優勝できましたので、サポートカードを引かなくても楽しめる。

 

 サトノダイヤモンドは引きにいきます。

 え?皆、大きい娘ばかりじゃないかって?いや、ビワハヤヒデよりナリタタイシンの方が欲しいですし、マンハッタンカフェも引くのを我慢しました。タマモクロスは引きに行き獲得しています。

 

 偶然です、偶然。